• 2024年 4月 27日

猫が自由に遊ぶことが出来る空間の作り方

スポンサーリンク

47193271_xxl

最近では猫も外に出さずに完全室内飼いをしている家庭が多いです。

外に出ないとストレスが溜まるのでは?と思っている人もいると思いますが、子猫の時から家の中で生活をしているとそういうものだと思うので、そんなにストレスを感じることはないと言われます。

外の世界を知らなければ、家の中で生活をしていても、ストレスになることはあまりないようです。

それでも室内飼いともなると、運動不足になってしまうので、猫が自由に遊ぶことが出来る空間を作ることは大切です。

スポンサーリンク

使えるキャットタワー

キャットタワーや爪とぎなどを置いて猫が自由に遊ぶことが出来るようにしておくとよいです。

キャットタワーも爪とぎも様々なタイプのものがあるので、色々試してみるのもよいと思います。

キャットタワーは遊ぶだけではなく、寝たりポールで爪とぎをしたり、と様々な機能を兼ね備えているので便利です。

サイズも多様化しており、天井までポールが伸びているタイプのものもあります。

外で生活をしている猫は塀の上や木に登ることがありますが、室内飼いの猫の場合にはそれができません。

ですから、キャットタワーで対応をするとよいのです。

爪とぎの種類も豊富

爪とぎも種類が多いです。

特に段ボールタイプのものが好きな猫が多いようです。

ただの段ボールではなく、ちょっと可愛いデザインの段ボールタイプ爪とぎもあるので、利用をしてみるといいかもしれません。

これらは通販でも購入をすることができます。

纏めて購入をすれば、より安くなりますし、どういうタイプのものがあるのかチェックをする際にも通販はとても便利なのです。

猫用品を専門に扱っている通販サイトもあるので、チェックをしてみるといいと思います。

実際に使ったことのある人の口コミ情報も掲載されているので、それぞれの特徴を確認しながら購入をすることができます。

意外に重宝する「ベット」

他にもペットベッドがあるとよいでしょう。

ペットベッドも夏には通気性のよいものであったり、ひんやりしたもの、冬はぬくぬくできるものを選ぶとよいです。

季節ごとに使い分けることによって、猫も快適に過ごすことができます。

猫は1日のうちのほとんどを寝て過ごすと言われています。

ですから寝る環境を整えることも大事なのです。

大事な家族だからこそ、猫の気持ちを考えて住環境を整えましょう。

分からないことがあった場合には、猫を飼っている人のブログを参考にしてみるのもいいかもしれません。

実際に使っているアイテムの紹介なども行っているブログがあるので役立ちます。

関連記事:

猫を飼っている人ならわかる!「トイレハイ」、「うんちハイ」とは?

犬・猫の知られざる真実
版権: paylessimages / 123RF 写真素材

スポンサーリンク

2 Comments

  1. 愛猫に名前をつけるメリット | ペット暮らし
    2015年12月21日 at 9:58 AM 返信

    […] ・猫が自由に遊ぶことが出来る空間の作り方 […]

  2. 猫の排泄のお世話と健康管理 | ペット暮らし
    2016年1月6日 at 9:28 AM 返信

    […] ・猫が自由に遊ぶことが出来る空間の作り方 […]

Leave A Comment