「え?うちの猫ってなんか変?」と思ったことのあるあなた・・・。お宅の猫ちゃんだけではないらしいですよ!
そのうんちした後に突然走り出すその行動!
この現象、わかる人には非常にわかると思います。
猫ちゃんが用を足したと思ったら突然走り出すあの行為に名前が付いてるのです!(誰かが勝手に付けたwww)その名も「トイレハイ」、「うんちハイ」!今回はこの現象について考えます。
ハイになる理由
本なども調べましたが、あくまで「説」ということで解明はされていないらしいです・・・。
①縄張りの関係説
野生の猫の話だったり習性の話になりますが、どうやら縄張りを確保するためにうんちをわざとおいている(砂をかけず)という猫もいるんだとかいないんだとか・・・。
しかしそうなると近くにいるということが他の猫にばれてしまうので非常にリスキーです。トイレをすることが非常に大胆なプレーとなっていることを猫も感じているのかハイテンションになるという性質であるという説。
②「におい」、「敵」から逃れる説
うんちやおしっこのにおいを天敵や捕食者にかがれたときに近くにいることがないようにダッシュして逃げている説。さらには用を足している瞬間は無防備過ぎて敵に攻撃されるかもしれないという恐怖からその場を離れるという説もあります。
参考サイト:nekopedia「トイレ後のダッシュ!!!!~トイレハイ~」 愛猫との暮らしサポート「行動・習性」より
「ハイテンション」も色々ある
どうやら「ハイ」になると言っても様々なパターンがあるそうです。
一般的なパターンは「突然走り出す」というものが多いのではないかと思います。私が飼っている猫もこのパターンで砂をかけた後はひとしきり走り回ります。
他には「爪とぎ」パターン。爪とぎをする段ボールやキャットタワーは常備しておいた方が無難ですね。うんちの度に壁を傷つけられてはたまったもんじゃありません。
また毛が逆立ったり、よく鳴くようになったりと様々あるそうです。
「トイレハイ」、「うんちハイ」を世に広めた方がいるらしい
私も一、猫ファンとして拝見させて頂いている「くるねこ大和」さんの漫画ブログから火が付いたのではないかという話もあるみたいです。
約8年半ほど前に更新されていた記事ですが、いまだに見ている方がいるので共感する方が多いのでしょう。もちろん私もその一人ですが・・・!
深夜に「ハイ」になってしまうと非常に困りますが、「猫の習性だから仕方ない・・・。」と大目に見てあげましょう。
関連記事:
犬の「しつけ」について | ペット暮らし
[…] ・猫を飼っている人ならわかる!「トイレハイ」、「うんちハイ」とは? […]
猫が自由に遊ぶことが出来る空間の作り方 | ペット暮らし
[…] ・猫を飼っている人ならわかる!「トイレハイ」、「うんちハイ」とは? […]
猫を飼う時の注意点!!(前編) | ペット暮らし
[…] ・猫を飼っている人ならわかる!「トイレハイ」、「うんちハイ」とは? […]
工夫を凝らして猫の食欲を改善する方法(前編) | ペット暮らし
[…] ・猫を飼っている人ならわかる!「トイレハイ」、「うんちハイ」とは? […]
猫のひげの役割 | ペット暮らし
[…] ・猫を飼っている人ならわかる!「トイレハイ」、「うんちハイ」とは? […]
愛猫に名前をつけるメリット | ペット暮らし
[…] ・ 猫を飼っている人ならわかる!「トイレハイ」、「うんちハイ」とは? […]