小さくて可愛いセキセイインコ。
一度は飼ってみたいなぁという方や、飼ったことがあるという方はいるかもしれません。
セキセイインコは実に5000種類ものたくさんの種類があるそうです。
色、大きさ、模様は異なるかもしれませんが、基本的な特徴を調べてもし飼うことを考えている方の参考になればうれしいです。
鳥かごからでるタイミングはインコ次第
ペットショップで買って、家に連れて帰ってくるとウキウキします!
何をしてコミュニケーションをとろうかと考えて、まずかごからだしたいですよね♪
ですが、ここで一つのインコの特徴です。
インコは群れで行動する習性があります。
つまり家族意識をもっているということです。
いきなり新しい家に連れてこられて戸惑っています。
最初はかごの中が一番安全と思っているかもしれません。
そこにいきなり手をいれて出そうとするとどうなると思いますか?
恐怖と疑いが生じてしまいます。
私たち人間の場合も、いくら家族といえ、自分の部屋に勝手にだれかが入ってくるとよい気持ちがしませんね。
同じようにインコもかごの中はいわばプライベートな空間で、自分の部屋ともいえます。
それで手乗りのひなから慣らしていないのであれば、インコが自分でかごから出てくるのをじっと待ちましょう。
扉を開けていればそのうち、「外に出てみたい」と思ってひょこっとでてきてくれます♪
住みやすい環境をつくってあげよう!
鳥を飼うって何もかもが想像つきませんよね。
まず鳥は広い空を飛びまわってるものだと思いますが、はたして狭い家の中でストレスを与えないのだろうか?
もちろんストレスを100%除いてあげることはできませんが、ストレスフリーの状態で生活できるよう整えてあげることはできます。
まず鳥は警戒心が強い生き物です。
一度恐怖や嫌な印象を与えてしまうとそれを取り除いて仲良くなるには時間がかかります。
鳥の一生は平均7年、しっかり世話をしたとしても15年と大変短い命です。
それでその短い一生を楽しく、家族と暮らせることができるよう勝手な解釈で飼うことは避けましょう!
そのために大切な最低5つの基本的なことをご説明します。
・家の中の温度は20~30℃を保ちましょう。
家の中は季節によって気温が大幅に変動します。
夏は30℃を超えることもありますし、冬はマイナスになることもあります。
それでつねに20~30℃を保っているよう室内の温度をエアコンなどで自動調節しておくとよいかもしれません。
・水と餌は毎日とりかえてください。
デリケートで綺麗好きなので口に入れるものに気を付けてあげましょう。
また鳥は好きな時にちょっとずつ飲食するので、水も餌も常にきれないように注意しましょう。
・エサとは別にサプリメントや塩土・ボレー粉をインコの健康状態によって与えてください。
・ビックリするかもしれませんが、羽毛が飛んで意外と部屋が汚れます。
ですからこまめな掃除を心がけましょう。
・外が晴れているときは30分をめやすに日光浴させてください。
夏など日差しが強いときは熱中症に気をつけてくださいね。
以上の点を守れなそうだと思ったら、インコの短い一生を台無しにしてしまうので飼うのはやめましょう!
鳥の飼育は難しいので最初は小鳥からではなく成鳥から飼って慣れていくのがいいかもしれないですね。
家族といっても鳥はトリ
だんだん人や家になれてくると、当然人間の食べ物にも興味を持ち始めます。
かわいいのは分かりますが口移しはNGです!
鳥の持っている病気が伝染する危険があります。
また鳥は味の付いたものを分解する力を持っていないので、調理されたものを与えると心臓疾患になる恐れもあります。
それから直接命の危険となるものは「チョコレート」。
絶対に与えないでください。
これらの点に十分注意し、飼う前にインコに関する情報をあつめてください。
家族の一員となったならあの鳴き声がとってもいとおしく感じるでしょう。
関連記事
トップ・アイキャッチ画像引用元:photoAC acworksさん
ペットシッターを利用する際のメリットとでメリット | ペット暮らし
[…] セキセイインコの飼い方や寿命は? […]
費用や普及率は!?犬、猫、ペットの「マイクロチップ」について考えてみよう! | ペット暮らし
[…] ・セキセイインコの飼い方や寿命は? […]
セキセイインコを飼育する際の季節ごとの注意点 | ペット暮らし
[…] ・セキセイインコの飼い方や寿命は? […]
オウムの飼い方、値段はどれくらい? | ペット暮らし
[…] ・セキセイインコの飼い方や寿命は? […]
犬は、人間の言葉がわかっているの!? | ペット暮らし
[…] ・犬の知能と賢い犬種ランキング […]